
伊達市で濡れ縁新設に伴いキシラデコール、オイルステイン塗装
伊達市の住宅に新設した濡れ縁を塗装しました

伊達市の住宅で、濡れ縁を新設しました。木で作ったので保護のために塗装をしました。
使った材料は、キシラデコールです。防虫、防カビ作用が強く太陽に光からも保護してくれます。
ただし、気の木目を生かす塗装ですので、塗料は木に染み込ませるので表面の塗膜は薄くなってしまいます。なので3回塗りが適切ですね。
キシラデコールとは、オイルステインの一種ですが、昔のオイルに顔料を混ぜたものとは全く違います。
下地が木なので、外部に使う場合は効果が薄れるのが速いので、3年に一回は塗り替えしてください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

年末年始休暇のお知らせ
12月29日から1月3日は、休業させて頂きます。
休業中でもWEBよりお問合せを頂く事は可能ですので、1月4日(月)以降、順番にご返信させて頂きます。
お電話によるお問合せは、自動音声による案内が流れますので、メッセージを録音頂けれ…
続きを読む

福島市の事務所様で内部の間仕切り工事や塗装工事の養生
福島市の事務所様で、内部の間仕切り壁の開口や内部の塗装工事が始まりました。
今日は工事開始前に行う、養生作業の様子をご紹介したいと思います。
養生作業とは、工事に取り掛かる前に汚してはいけない部分の囲いや、
別の部屋にホコリなどが飛…
続きを読む

福島市庭坂で屋根塗装中の追加工事で石油タンクの入替を
福島市庭坂のお客様宅で屋根の塗装工事を行っていますが、工事中の追加工事で
石油タンクの入替工事を行った内容のご紹介です。
前回は石油タンク設置の準備で、固定ブロックの据付までの内容をご紹介しましたが、
引き続き設置完了の流れまでをご…
続きを読む
