
年末年始休暇のお知らせ
12月29日から1月3日は、休業させて頂きます。
休業中でもWEBよりお問合せを頂く事は可能ですので、1月4日(月)以降、順番にご返信させて頂きます。
お電話によるお問合せは、自動音声による案内が流れますので、メッセージを録音頂けれ…
続きを読む

福島市野田町で玄関屋根葺き工事の木下地工事が始まりました
福島市野田町のお客様宅で、玄関屋根からの雨漏りを塞ぐための
屋根工事が始まりました。
今回は屋根を葺くための木下地貼り工事をご紹介いたします。
既存の屋根に木下地を貼り付けています。
既存の屋根に直接屋根を葺くことができ…
続きを読む

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板横葺き屋根で、重ね合わせ箇所・雪止め等の狭小部をローラーでは塗れないところを、刷毛を用いて中塗り塗装をしていきます。
重ね合わせ箇所は湿気が溜まりやすく又、雪止めは雪が残りやすいため…
続きを読む

福島市野田町で玄関屋根からの雨漏り修繕工事が始まります
福島市野田町にお住まいのお客様宅で、玄関屋根からの雨漏りの修繕工事が始まります。
雨漏りは玄関の屋根と1階外壁部分に隙間があり、強風時に雨が降ると
風により隙間から入ってしまい、玄関の軒天に落ちてしまう状況でした。
また、雨どい…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています
福島市内にある平屋造り賃貸アパートの軒天の張り替え修繕、屋根の穴が開いているところの補修が終わり、いよいよ屋根塗装の開始です。
建物は平屋造りで、屋根の勾配も大きくないので、脚立を使い屋根の昇降をします。
また、屋根の上に見えるロープ…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装を開始しましたが、塗装前に傷んだところの補修をしており、軒天の修繕が終わり、トタン鋼板の横葺き屋根に数ヶ所穴が開いているところの補修をしています。
屋根に空いている穴は、塗装では…
続きを読む

福島市飯野町のお客様宅で軒天内部の雨どいからの雨漏り調査
福島市飯野町にお住いのお客様宅へ、雨漏りの調査に伺ってきました。
雨漏りは雨どいからの雨漏りで、軒天の内部で接続している部分からの雨漏りでした。
その他の個所で雨漏りしているカ所はないとの事で、まずは軒天部分を見てみます。
…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装前の軒天補修です
福島市内にある二階建て賃貸アパートの外壁塗装が終わり、隣に立っている平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装にかかります。
屋根はトタン鋼板の横葺き、外壁は窯業系サイディング張りになっています。
先ずは、塗装を始める前に軒天と屋根の傷んで…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートの共用部通路の手摺の塗装をしています
今回のご紹介は、福島市内にある賃貸アパートの外壁塗装をオーナー様から依頼され窯業系サイディング外壁の二液ウレタン塗装が終わり共用部通路の鉄性の手摺の塗装をしています。
手摺の笠木・桟・柱のサビ落とし(ケレン)が終わり、白色のサビ止め塗装…
続きを読む

福島市野田町のお客様宅で玄関屋根からの雨漏りについて現調
福島市野田町にお住いのお客様からお問合せがあり、現調に伺ってきました。
お問合せ内容は「玄関の屋根から雨漏りがするので見てほしい」との事でした。
お客様が玄関外部の天井に付いている照明器具を交換しようとした際、
器具の開口部から水が…
続きを読む

福島市宮代のお客様宅で外壁目地のひび割れやチョーキング調査
福島市宮代のお客様宅で行った、外壁塗り替えの現調についてのご紹介です。
塗り替え工事にあたり、外壁を外目からや近くからの調査を行ってきましたが、
今回は外壁のチョーキング状況や、ひび割れの調査状況についてご紹介したいと思います。
…
続きを読む

福島市宮代のお客様宅で行った外壁塗り替えについて現調
福島市宮代のお客様宅で行った、外壁塗り替えの現調についてのご紹介です。
10数年前に他社で1度外壁の塗り替えをされており、今回が2度目の塗り替えになります。
前回の現場ブログでは外壁を外目で見た現調内容についてご紹介しましたが、
今…
続きを読む

福島市宮代のお客様宅で2階建て住宅の外壁塗り替えの現調
福島市宮代にお住いのお客様からお問合せがあり、2階建て住宅の外壁塗り替えについて
現調・採寸に伺ってきました。
お客様宅は大きな2階建てのお住まいで、家の高さも高いお宅でした。
10数年前に1度外壁の塗り替えをされているようです…
続きを読む

福島市大森のお客様宅の雨漏りで軒天はこのようになりました
福島市大森のお客様宅で行った雨漏りの現調についてのお話です。
雨漏りは2階のスラブ屋根から起きており、調査したところシート防水材の
つなぎ目の部分からの雨漏りということがわかりました。
屋根からの雨漏りが軒天に落ちてしまい、軒天…
続きを読む

福島市大森で2階のスラブ屋根防水の雨漏りカ所の調査
福島市大森にお住いのお客様宅で行った、2階のスラブ屋根からの雨漏りについての
内容のご紹介です。
前回は屋根のシート防水の平面部についてご紹介をし、ゴムシートが劣化して
白化している状況についてお話しましたが、今回は実際に雨漏りが発…
続きを読む