
伊達市保原町のアパートに破風塗装の現調に行ってきました
かなり古くからお付き合いさせていただいている、伊達市保原町のアパートオーナー様より
「屋根の下に付いている木みたいなところが見栄えが悪い」
とご相談があり、現調に行ってきました。
木みたいなところとは破風板のことでした。
屋根に梯子をかけて上ってみると・・・
破風板の傷み

破風板の状況です。
元々は茶色く塗装してあったんだと思いますが、塗装は剥がれ落ち木目がえぐれて
溝がついたような状態になっていました。
長年雨ざらしになっていたことで板自体が反っていることもあり、今回は破風板の交換と
破風板の塗装、その他の塗装をオーナー様へご提案したいと思います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市にお住まいのお客様ご自宅の玄関軒先の梁と柱の塗り替え塗装です
福島市にお住まいのお客様より、ご自宅の玄関軒先の梁と柱が年月の経過と共に色褪せてきたので、綺麗にリフレッシュをしたいと、ご依頼いただき塗装を開始しました。
先ず、工具を使い梁と柱の表面に塗装されいる劣化して傷んだ塗膜のニスとその下の塗装…
続きを読む

福島市泉で使用する可動式間仕切り棚の水染み防止塗装
福島市泉のアパートの工事で使用する、可動式間仕切り棚の棚板塗装を行いました。
棚板は15mm厚のランバーコア材を使用し、物を置くときに水がついたものを置いてしまうと
棚板に水染みが付いてしまうため、防水の塗装をしました。
…
続きを読む

福島市内にあるアパート一階通路軒天、ベランダ床(軒天)塗装調査(無料)です
福島市内のあるアパートですが、二階の給湯器から漏水が発生して一階室内の天井に水が回りこんで、天井と壁を傷めてしまったので、工務店様で修繕をしましたが併せて通路軒天とベランダ軒天の塗装をしたいので調査(無料)して欲しいとのご依頼を工務店様か…
続きを読む
