
伊達郡桑折町へ工場の窓廻りのシーリング打ち替え現調に
伊達郡桑折町の工場様へ、窓廻りのシーリング打ち替えについて
現調・お見積もりに伺ってきました。
風の強い日に雨が降ると、内部の窓下から水が垂れてくるそうで、
窓廻りのシーリングは20数年が経過した状態でした。
外部の状況

北面の外壁の状況です。
1階部分、2階部分とも窓が多くあります。
窓廻りは4方ともシーリングにて防水処理を施してあります。
窓廻りの状況

窓廻りの状況です。
この窓も4方シーリング処理がしてあります。
なんとなく窓廻りのシーリングが黒く見えますね・・・
それでは20数年が経過したシーリングを見てみましょう。
シーリング部拡大

シーリング部分の拡大写真です。
シーリングがひび割れして、その部分に水が入りカビが生えている状態です。
この状態ですとひび割れ部分から水が浸入していきます。
高い部分の窓は足場を架ける必要があるので費用もかさんでしまいますが、
シーリングの打ち替えをご提案し、見積もり作業にとりかかりました。
。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板横葺き屋根で、重ね合わせ箇所・雪止め等の狭小部をローラーでは塗れないところを、刷毛を用いて中塗り塗装をしていきます。
重ね合わせ箇所は湿気が溜まりやすく又、雪止めは雪が残りやすいため…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています
福島市内にある平屋造り賃貸アパートの軒天の張り替え修繕、屋根の穴が開いているところの補修が終わり、いよいよ屋根塗装の開始です。
建物は平屋造りで、屋根の勾配も大きくないので、脚立を使い屋根の昇降をします。
また、屋根の上に見えるロープ…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装を開始しましたが、塗装前に傷んだところの補修をしており、軒天の修繕が終わり、トタン鋼板の横葺き屋根に数ヶ所穴が開いているところの補修をしています。
屋根に空いている穴は、塗装では…
続きを読む
