伊達市で工場の雨漏りがあり、折板屋根の補修とシリコン塗装工事

伊達市の工場で、雨漏りがするので折板屋根に上がって調査をしてみると、ボルトとナットのところが緩んだり浴びついてたりしました。結果、目に見えないくらいの穴が開きそこから雨漏りがしていたのです。工業製品が内部に詰まった工場では、早急な雨漏り対応が必要です。ボルトとナットをすべて交換するには、工期も長くかかりますし莫大な費用も掛かってしまいます。そこで考えたのが、費用も安価で工事も簡単な、ボルトキャップをかぶせる工法です。その後に、ウレタンより長持ちするエポキシ塗料で塗装することになりました。
ビフォーアフター






工事基本情報
折板屋根に錆があちこち出てきました。


折板屋根に錆が見受けられます。
錆は腐食が進むと、トタンに穴を開けてしまいます。そうならないうちに早急な対応が必要です。
特に築年数がたつと、ボルトナットが緩んだり腐食したりしてボルトの穴から雨漏りがします。
このボルトを外して新しくするのは、工期も長くかかりますし費用もかさんでしまいます。
そこで最高の工法が、ボルトキャップをかぶせる工法です。
折板屋根のボルトナットにキャップを被せる工法です。

ボルトキャップを折板屋根に一個一個被せる工法です。地道な作業ですが、ボルトを外して新しいものに変えるよりは簡単ですし安価で済みます。

工場の屋根なので広いですが、ボトルキャップを被せるだけなので簡単な工事になります。
もれがないように確認しながら、一つ一つ丁寧にかぶせていきます。
それが全部完了してから、エポキシ塗装に入っていきます。
工場の折板屋根にエポキシ塗料で塗装しました。

ボトルのキャップかぶせる工事も終了して、その上にエポキシ塗装を施工しました。
これで雨漏りは完璧に止まりました。

エポキシ塗装を2回塗りで施工しました。
艶が出てて綺麗ですね。しばらくは雨もはじきます。ワックスがけしたようですね。
これで完成です。雨漏りも止まり安心して営業していただけます。
ありがとうございました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
