
福島市の住宅で、外壁のひび割れがすごいので塗り替え工事を施工
平屋の住宅のひび割れ補修状況です

地震などで建物は動きますので、どうしても下地がモルタルだとひび割れが発生してしまいます。
特に軒天部分は、薄い部分なので外壁に比べてひびが入りやすいのです。
ひび割れは、ある程度切込みを入れてVの字カットをしてから、そこにコーキングをしていきます。
白いところが、コーキングを打ったところですね。
平屋の外壁、窓周りのひび補修です

外壁のも大きなひび割れが見られますね。古い住宅になればなるほどモルタルや塗膜が固くなり、ひびが外部に出やすくなります。
ひび割れがひどくなると、外壁のモルタルが欠けてきます。欠けは穴になり、雨漏りの原因にもなりますね。
しっかりとパテで補修する必要があります。

窓と窓の間は狭いので、どうしてもひびが入りやすいです。また、窓周りも外壁の開口部になるので、ひびが入りやすいのです。
特に大きなサッシ窓や廊下のサッシなどは、周りにひびが入ります。ここも少し切り込みを入れて補修してコーキングを入れていきます。
コーキングは、塗料がくっつく変性シリコンを使います。

平屋の住宅の仕上げ塗りが終わって、ひび割れも目立たなくなりました。
仕上げの塗料には、ゴム系の弾性塗料を使用しました。
弾性塗料とは、ゴムのように塗膜自体が伸びて伸縮性がある塗料のことです。
この弾性塗料を塗ることにより、ひびが外部に出てくるのを防ぐことができます。実際は、外壁モルタルにはひびが入っても、塗膜で外までひびを見せないということですね。
弾性塗料は、ある程度厚く塗ることが求められます。厚みがないとひび割れに追従できなくなってしまいますからね。
弾性塗料は、防水性もあるので、これで雨漏りの心配はなくなりましたし、見た目も綺麗になり一安心です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
