
福島市内にある賃貸アパートの鉄骨部の下塗りサビ止め塗装をしています
錆止め塗装①

今回は、鉄骨のサビ止め塗装をご紹介します。
福島市内にある賃貸アパートの外壁塗装をオーナー様よりご依頼を頂き、外壁の二液ウレタン塗装が終わり共用部通路鉄骨の塗装に工程が進みました。
鉄骨のサビ落とし(ケレン作業)が終わり、鉄骨のサビ止め塗装を施工しています。
写真は、凍害で傷んだ柱を塗装をする前に切断して新しい柱(赤茶色の箇所)を溶接して取り付けたところで、赤茶色に見えますが、鉄は塗装しないとすぐにサビが出てしまいますので、新しい柱を製作した後工場ですぐにサビ止め塗装処理をしたためです。
錆止め塗装②

今回は、鉄骨の塗装色が白系の明るい色になりますので、下塗りのサビ止め塗装の色も白色のものを使用していており、新しい柱にも塗装しています。
錆止め塗装③

こちらは、共用部通路のデッキプレートにサビ止め塗装をしているところで、結露が付きやすいところになりますので、しっかり塗布しています。
錆止め塗装④

共用部階段鉄部のサビ止め塗装です。
錆止め塗装⑤

共用部通路梁(H鋼)部のサビ止め塗装でローラーと刷毛を使い分けて丁寧に塗装していきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板横葺き屋根で、重ね合わせ箇所・雪止め等の狭小部をローラーでは塗れないところを、刷毛を用いて中塗り塗装をしていきます。
重ね合わせ箇所は湿気が溜まりやすく又、雪止めは雪が残りやすいため…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています
福島市内にある平屋造り賃貸アパートの軒天の張り替え修繕、屋根の穴が開いているところの補修が終わり、いよいよ屋根塗装の開始です。
建物は平屋造りで、屋根の勾配も大きくないので、脚立を使い屋根の昇降をします。
また、屋根の上に見えるロープ…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装を開始しましたが、塗装前に傷んだところの補修をしており、軒天の修繕が終わり、トタン鋼板の横葺き屋根に数ヶ所穴が開いているところの補修をしています。
屋根に空いている穴は、塗装では…
続きを読む
