
福島市の病院で塗装工事が終了して足場のシート養生を外してます
病院の塗装工事が終わり、足場のシートを外しています

病院の塗装工事が終わり、足場のシート養生を外しています。
足場にシートを張る理由は、いろいろなものが飛散しないようにです。例えば、塗料が飛散しないようにとか高圧洗浄の水が近所に飛び散らないようにとか、工事途中でごみやほこりが飛び散るのでその防止にとかが考えられます。
屋根や壁の塗装がすっかり終わったら、速やかにシート外しにかかります。
足場を払う前にシート養生を外します


塗り替えが終わったら、まずは足場ばらしを行います。
単管をばらす前にシートを外します。シートは、ビニールのひもで単管に縛ったあるので、一つ一つ手で外していきます。
早く壁が見えてくるといいですね。
足場のシートが外れて、壁が見えてきました

足場のシートが外れて、外壁が見えてきました。
単管はまだありますが、シートが外れて壁が見えたので仕上がりが見えてきましたね。
最後に、足場の払い工事でこの病院塗装工事が完成になります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板横葺き屋根で、重ね合わせ箇所・雪止め等の狭小部をローラーでは塗れないところを、刷毛を用いて中塗り塗装をしていきます。
重ね合わせ箇所は湿気が溜まりやすく又、雪止めは雪が残りやすいため…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています
福島市内にある平屋造り賃貸アパートの軒天の張り替え修繕、屋根の穴が開いているところの補修が終わり、いよいよ屋根塗装の開始です。
建物は平屋造りで、屋根の勾配も大きくないので、脚立を使い屋根の昇降をします。
また、屋根の上に見えるロープ…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装を開始しましたが、塗装前に傷んだところの補修をしており、軒天の修繕が終わり、トタン鋼板の横葺き屋根に数ヶ所穴が開いているところの補修をしています。
屋根に空いている穴は、塗装では…
続きを読む
