
福島市のマンションでカラーシュミレーションをして塗装の色選び
前回、福島市でマンションの屋根塗装・外壁塗装の現場調査をご依頼いただいたお客様より塗装色のご相談を承りました。
今回のブログは、塗装色のカラーシュミレーションで色選びの様子をお伝えいたします。

お客様はマンションの塗装を他の建物をみてグラデーションにしてみたらどうだろうか?
という希望があり、グラデーションのカラーシュミレーションを何パターンかご提案しました。
また、入居者の年齢層も若い人が多いため明るい見た目にしたいというご希望でした。
前回のマンション屋根・外壁調査の様子が気になる方はこちらをクリック^^
塗装色のカラーシュミレーションは塗装場所の写真を撮らせていただき、その写真を元に配色のカラーシュミレーションをしていきます。
カラーシュミレーションしていきます!

まずは・・・
基本となる写真を撮らせていただきます。
なるべく全体像がわかるような写真を撮らせていただきますが、車などが入る事もあります。
そちらはご容赦ください。
塗装箇所をどんな色にしたいか、色見本表をみていただきながら色と塗装場所を選んでいただきます。
写真を元にIpadでカラーシュミレーションのためのデータを作成します。


今回お客様は塗装色に大変お悩みで、
塗装でグラデーションのようにしたらどうだろうか?
とお考えでした。
こんなときこそお任せください!!!
カラーシュミレーションをしてグラデーションに塗装した雰囲気をみることができます。
希望のお色を色見本表から選んでいただき、それを元に配色していきます。
ひとつだけ、ご注意が!
カラーシュミレーションはあくまでシュミレーションであり、写真の濃淡、影、元の塗装色などが影響するため、まったく同じ色に仕上がりません。
色選びの雰囲気をつかんでいただくためのカラーシュミレーションとなっております。
シュミレーションが完成

上の写真はお客様の希望色を元にカラーシュミレーションしたマンションです。
どうでしょうか?グラデーションに見えますね!
現在の外壁とは違った雰囲気になっています。
お客様的としては・・・・悩みどころがたくさんあり、色を決めかねていました。
ベランダのタイル部分はそのままの色に透明の塗料を塗ることにしていたため、グラデーションにしてしまうとタイルとの色のマッチがどうかな~とお悩みでした。

ご要望により何色かのシュミレーションを致しました。
シュミレーションであれば、いろんなパターンで考えることができるので、いつもとは違う雰囲気へ変えてみることも可能です。
ベランダのタイルの色が茶系でしたので、茶系でまとめたグラデーションを第一にご希望しておりましたがカラーシュミレーションをしてみてどうしてもベランダのタイル部分が同じ色になるのでグラデーションの色のキレイさを100%発揮することができず、単色での塗装も考えておられました。
シュミレーションをしてみたら・・・

色見本から何色か選んだ色をA4サイズの板に塗った
塗板というものも準備できます。
色は塗ってあるスペースにより見え方が変わってきます。
A4サイズで色をみてみたり、日陰や太陽光の元で見てみてください。
雰囲気が変わってみえるときもあります。
いろんなところでみていただけると大まかな雰囲気がつかめますよ!
今回お客様はたくさんの候補からカラーシュミレーションで色選びをしてみてグラデーションは今回の外壁には合わないかなということで単色で塗る事に決定いたしました。
外壁の色は建物の印象を決める大事な顔です。
そのため色選びは大変重要なポイントだと思います。
色に悩んだら何度でもご相談ください。
カラーシュミレーションは何度でもできますよ!
次回のブログはマンションに足場をかけていきます。
お楽しみに!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
