
福島市早稲町 ベランダ手すりの仕上げ塗装でキレイになりました
福島市早稲町のお客様宅で行っている、鉄骨で出来ているベランダ手すりや
屋根下地の塗り替え工事のご紹介です。
下地処理や中塗り作業が終わり、いよいよ最後の仕上げ塗り作業に入ります。
仕上げ塗り

屋根の鉄骨下地の仕上げ塗装中です。
母屋(もや)と呼ばれる部材で、形がC型になっています。
C型鋼の外側、内側をくまなく塗っていきます。
作業は順調に進んでいき・・・・・・・・
屋根の鉄骨下地とベランダの鉄骨手すりの仕上げ塗り作業がすべて終わりました。
完成はこのようになりました。
西面手すり塗装完成

西面に取り付けてある鉄骨手すりの完成状況です。
私の心のように純白にピカピカに仕上がりました!
塗装前の状況は↓↓↓
西面の手すり状況

このようにサビの発生や塗膜の傷みがあり色あせがありましたが、
塗り替えによって新築のようにキレイに復活しました。
その他の北側、東側、南側の面も・・・
北面、東面、南面手すり塗装完成



それぞれツヤが出てピカピカになり、キレイに生まれ変わりました!
鉄骨などは塗装の塗膜があることによって、傷まないように保護されています。
しかし塗装の塗膜は永久的ではなく、時間の経過と共に必ず劣化してしまいます。
皆様方も、気になっている箇所がございましたら一度お問合せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市にお住まいのお客様ご自宅の玄関軒先の梁と柱の塗り替え塗装です
福島市にお住まいのお客様より、ご自宅の玄関軒先の梁と柱が年月の経過と共に色褪せてきたので、綺麗にリフレッシュをしたいと、ご依頼いただき塗装を開始しました。
先ず、工具を使い梁と柱の表面に塗装されいる劣化して傷んだ塗膜のニスとその下の塗装…
続きを読む

福島市泉で使用する可動式間仕切り棚の水染み防止塗装
福島市泉のアパートの工事で使用する、可動式間仕切り棚の棚板塗装を行いました。
棚板は15mm厚のランバーコア材を使用し、物を置くときに水がついたものを置いてしまうと
棚板に水染みが付いてしまうため、防水の塗装をしました。
…
続きを読む

福島市内にあるアパート一階通路軒天、ベランダ床(軒天)塗装調査(無料)です
福島市内のあるアパートですが、二階の給湯器から漏水が発生して一階室内の天井に水が回りこんで、天井と壁を傷めてしまったので、工務店様で修繕をしましたが併せて通路軒天とベランダ軒天の塗装をしたいので調査(無料)して欲しいとのご依頼を工務店様か…
続きを読む
