
福島市のお客様 トタン屋根の洗浄後仕上げの塗装に入ります!
洗浄終了!!そして…

前回はトタン屋根を洗浄した後、屋根が乾いたら下地処理(錆び止め)をしました。
今回は中塗り・上塗りに入ります。
塗る材料はシリコン2液塗料です。
塗料には1液、2液とあります。
それぞれにメリット、デメリットがあるのですが、
弊社では2液を使用することが多いです。
2液は1液に比べ、混合するのに手間がかかり、
混合してから使用できる時間が限られているのですが、
弊社の職人さんはプロですので、混合する技術も時間が限られている中でも
丁寧な作業ができます。
また1液に比べ、2液は3年程度耐久性があると言われています。
お値段は若干高くなりますが、弊社では自信を持って2液をおすすめします!!
ついに完成!!

もう一度同じ塗料で上塗りし、完成です。
ピカピカに仕上がりました!!
これから何年も雨風にさらされて家を守ってくれる屋根ですが、
これでしばらくの間は安心です!
これで完成…のはずだったのですが

大変ありがたい事に、外壁の塗装もしてほしいとの追加のご依頼がありました。
足場代はその度かかりますので、確かに屋根と外壁を一緒に塗装するのはおすすめです!!
次回は、外壁塗装になります。
どのような仕上がりになるのか、楽しみです。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板横葺き屋根で、重ね合わせ箇所・雪止め等の狭小部をローラーでは塗れないところを、刷毛を用いて中塗り塗装をしていきます。
重ね合わせ箇所は湿気が溜まりやすく又、雪止めは雪が残りやすいため…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています
福島市内にある平屋造り賃貸アパートの軒天の張り替え修繕、屋根の穴が開いているところの補修が終わり、いよいよ屋根塗装の開始です。
建物は平屋造りで、屋根の勾配も大きくないので、脚立を使い屋根の昇降をします。
また、屋根の上に見えるロープ…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装を開始しましたが、塗装前に傷んだところの補修をしており、軒天の修繕が終わり、トタン鋼板の横葺き屋根に数ヶ所穴が開いているところの補修をしています。
屋根に空いている穴は、塗装では…
続きを読む
