
相馬市 事務所の床のエポキシ系防水塗装仕上げ工事です
相馬市の事務所様で床の防水塗装工事を行っています。
今まで倉庫として使用していた建物を事務所としてするため改装しています。
前回は床塗装の下地処理状況についてご紹介させていただきましたが、
今回はエポキシ系防水塗装の仕上げ工事のご紹介です。
プライマー塗り

前回ご紹介しましたプライマー塗り(下地処理)の写真です。
プライマー完了

プライマー塗り(下地処理)が完了しました。
ひび割れを補修した箇所も平滑になり、どこを補修したかわからないくらいです。
プライマーが乾燥したら、いよいよ仕上げに入っていきます。
壁際塗装

エポキシ系防水塗料を使い、仕上げ塗装に入りました!
ローラーを使って塗装するのですが、まずは壁際や出入り口など、
ローラーでは塗りづらい部分を刷毛で塗っていきます。
ローラー塗り

壁際や出入り口を刷毛で塗り終わり、広い部分をローラーで塗っていきます。
エポキシ系塗料は2液性で「基剤」と「硬化剤」に分かれており、決められた分量で混ぜ合わせ、
しっかりと撹拌して使用します。
塗装完了

床の塗装が完了しました!
塗装のツヤがピカピカと綺麗で、部屋全体がとても明るくなりました!
今までとはガラッと変わり、これで気持ちよく仕事をしていただけると思います♪
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市の事務所様で内部の間仕切り工事や塗装工事の養生
福島市の事務所様で、内部の間仕切り壁の開口や内部の塗装工事が始まりました。
今日は工事開始前に行う、養生作業の様子をご紹介したいと思います。
養生作業とは、工事に取り掛かる前に汚してはいけない部分の囲いや、
別の部屋にホコリなどが飛…
続きを読む

福島市蓬莱町でキッチン入れ替えに伴う壁・天井塗装の現調
福島市蓬莱町のお客様宅へ現調に伺ってきました。
お客様は木造2階建ての中古住宅を購入され、内部をリフォームしてお住まいになられる
とのことで、台所の部屋を現調してきました。
台所は流し台の交換を希望されており、その際に流し台周り…
続きを読む

二本松市の木造住宅で倉庫の天井の雨染みについて現調
二本松市にお住いのお客様宅に、現調に伺ってきました。
お客様宅は木造の2階建て住宅にお住まいで、倉庫の天井部分に雨染みが出ており
状況を見てほしいとの事でした。
1階の屋根はトタン屋根になっており、2階の壁の部分との間に小さな隙…
続きを読む
