
福島市の住宅 コロニアル屋根塗装工事をしています。
二階コロニアル屋根塗装です。


福島市の住宅、二階コロニアル屋根二液シリコン塗料のローラーで塗れない
狭いところの塗装が終わり、これからローラー塗装に移ります。
左の写真は、コロニアル屋根のスキマを刷毛で塗っています。
右の写真は、コロニアル屋根と棟のスキマを刷毛で塗っています。
スキマを塗ることによって大切なお客様の建物のコロニアル屋根を、
守ることができます。
コロニアル屋根ローラーで塗装しています。


福島市の住宅、コロニアル屋根の二階ローラーで塗装しています。
冬期間の塗装は、屋根が夜の間に冷やされて屋根の表面が濡れた状態に、
なっています。
このままでは塗装が出来ないので、お日様が出て屋根の表面が乾いてから、
二液シリコン塗料の一回目の塗装を始めます。
左の写真は、お日様が当たって乾きの早い南面の屋根を先に塗っていきます。
次に、東面→西面→北面の乾いた順に塗ります。
右の写真は、最後の北面の塗装です。
二液シリコン塗料は主材と硬化材を使用しているので、塗料が乾きやすいので、
少量づつ作って塗っています。
塗料はコロニアル屋根の面毎に塗っていきます。
足場の状況によって、屋根の軒先から降りられないときは
軒先の塗装を残しておいて移動できるようにして、最後に
軒先を塗装します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板横葺き屋根で、重ね合わせ箇所・雪止め等の狭小部をローラーでは塗れないところを、刷毛を用いて中塗り塗装をしていきます。
重ね合わせ箇所は湿気が溜まりやすく又、雪止めは雪が残りやすいため…
続きを読む

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています
福島市内にある平屋造り賃貸アパートの軒天の張り替え修繕、屋根の穴が開いているところの補修が終わり、いよいよ屋根塗装の開始です。
建物は平屋造りで、屋根の勾配も大きくないので、脚立を使い屋根の昇降をします。
また、屋根の上に見えるロープ…
続きを読む

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
今日は、福島市内にある平屋造り賃貸アパートの屋根・外壁塗装を開始しましたが、塗装前に傷んだところの補修をしており、軒天の修繕が終わり、トタン鋼板の横葺き屋根に数ヶ所穴が開いているところの補修をしています。
屋根に空いている穴は、塗装では…
続きを読む
