
福島市 山の中腹にある共同墓地の雑草対策工事のご紹介

福島市の飯野町で、お墓が山の中腹の共同墓地にあるお客様からのご相談でした。
相談内容は
「お墓が山の中腹の共同墓地にあるんだけど、草むしりが大変で・・・」
「お墓に着くまでも道が狭く、車で上がっていけなくて歩いて登らないとだし・・・」
「むしっても・むしってもすぐ生えてくるから何か良い方法は無い?」
との内容でした。
次の世代の方のことを考えても、今のうちに雑草対策をしたいとのことで工事に踏みきりました。
ビフォーアフター






工事基本情報
早速お墓の場所を見に行ってきました。
確かに道幅が狭く車では上がって行けず、急な坂道を歩いて登っていき、お墓の場所に着いたときは息が上がってしまいました。
お墓の周りを見てみると。
墓地の現況

墓地の現況写真です。
先日に草むしりをされたそうですが、また雑草が生い茂っていました。
確かにこの場所まで作業道具を持ってきて作業し、また降りて帰るのは重労働です。
色々と検討した結果、コンクリートを打設し雑草の発生を抑えることにしました。
コンクリート打設前

コンクリートの打設前の写真です。
コンクリートを打設する前に、キレイに雑草を除去しました。
コンクリートの厚みも均等にするため整地し、コンクリートの準備完了です!
コンクリート打設中

コンクリート打設中の状況です。
完成

お墓周りのコンクリート完成です。
下の段の墓地と段差があるため、アルミのフェンスも取付しました。
お客様にも
「これで墓地のお手入れや、お墓まいりが楽になる」
と喜んでいただきました。
墓地の手入れ、メンテナンスについてお困りの方はご相談くださいませ。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

年末年始休暇のお知らせ

福島市の事務所様で内部の間仕切り工事や塗装工事の養生

福島市庭坂で屋根塗装中の追加工事で石油タンクの入替を
