
福島市 レストランの床かさ上げとタイルカーペット貼り

福島市のビジネスホテル様のレストラン床工事のご紹介です。
部屋の真ん中に床下に潜るための点検用マンホールがあるので、
部屋全体をフラットに使うことが出来ず、部屋が狭くなり不便でした。
部屋を広く使うため床をかさ上げして、また、マンホールの開け閉めが出来るよう、
床を加工し蓋の開け閉めができるようにしました。
ビフォーアフター






工事基本情報
施工内容
その他
使用材料
木材・タイルカーペット
施工期間
3日
施工前

施工前の写真です。
右側の真ん中あたりにあるのが点検用のマンホールです。
マンホール部の段差があるため、テーブルを配置するとマンホール付近の配置が狭くなり、
使い勝手が良くありませんでした。
床コンパネ貼り

床の高さを上げるため木材で下地を組み、コンパネを貼り床を作ります。
ケイカル板貼り

床を歩った時の空洞音を減少させるため、12mmのケイカル板をコンパネの上に貼ります。
ケイカル板貼り完了

ケイカル板貼りが完了しました。
これでタイルカーペットを貼る準備ができました。
タイルカーペット貼り

タイルカーペットを貼っています。
50㎝のものを市松張り(縦、横交互)に貼っていきます。
点検口廻り

点検口廻りの写真です。
床下に点検用のマンホールがあるため、床を加工し開け閉めが出来るようにしました。
タイルカーペット完了

仕上げのタイルカーペット貼りが完了しました。
壁とのバランスも良く、とてもきれいに仕上がりました♪
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

年末年始休暇のお知らせ
12月29日から1月3日は、休業させて頂きます。
休業中でもWEBよりお問合せを頂く事は可能ですので、1月4日(月)以降、順番にご返信させて頂きます。
お電話によるお問合せは、自動音声による案内が流れますので、メッセージを録音頂けれ…
続きを読む

福島市の事務所様で内部の間仕切り工事や塗装工事の養生
福島市の事務所様で、内部の間仕切り壁の開口や内部の塗装工事が始まりました。
今日は工事開始前に行う、養生作業の様子をご紹介したいと思います。
養生作業とは、工事に取り掛かる前に汚してはいけない部分の囲いや、
別の部屋にホコリなどが飛…
続きを読む

福島市庭坂で屋根塗装中の追加工事で石油タンクの入替を
福島市庭坂のお客様宅で屋根の塗装工事を行っていますが、工事中の追加工事で
石油タンクの入替工事を行った内容のご紹介です。
前回は石油タンク設置の準備で、固定ブロックの据付までの内容をご紹介しましたが、
引き続き設置完了の流れまでをご…
続きを読む
