
福島市築20年住宅の屋根・外壁の塗装が完了しました。

福島市の築20年過ぎた住宅の屋根・外壁塗装が完了しました。
お客様より、家を建ててから今まで屋根・外壁塗装をした事が無かったので、
そろそろ塗装の時期ではないかと、ご相談を頂きました。
お見積り前に、ご自宅の調査したところ
①コロニアル屋根;塗装が長年の日差し・雨・雪等の影響で塗膜がなくなって
きている状況で、所々にひびも見受けられました。
又、棟のトタンカバーの釘も数か所抜けている状態で、
木の下地が傷んでいるのが見受けられました。
コロニアル屋根のひびシーリング補修、木下地の交換が必要です。
②外壁 ;塗装が劣化して白い粉上になるチョーキング現象があります。
一部にひびが見受けられシーリング補修が必要です。
③雨樋 ;全体に色が褪せてきています。
軒樋の一部シーリング補修が必要です。
④軒天 ;雨染み等は見受けられません。
お客様ご自宅の調査調査をもとに、お見積りと調査内容を報告し、ご了解頂き、
屋根・外壁の塗装工事ご発注頂きました。
塗装色については、シュミレーションで色を決めA4サイズぐらいの塗板を作り、
最終確認して頂き決定しました。
ビフォーアフター






工事基本情報
屋根包み下地写真

福島市の築20年過ぎた住宅の棟包み木下地の写真です。
経年劣化で木下地がスカスカになり釘が効かなくなっています。
木下地の交換が必要です。
軒樋のつなぎ目の写真です

軒等のつなぎ目にスキマがありコーキング補修しました。
これで、軒樋からの雨漏りが防げます。
ビフォーアフターの画像です



お客様の自宅の塗装色を決めるために作成したシュミレーションで、
塗装色のイメージをつかんでもらい、選んだ塗装色で塗板を作り、
最終決定しました。
コロニアル屋根の塗装前と塗装後です。


左の写真は、コロニアル屋根塗装前の状態です。
白っぽっくなっているのがわかります。
右の写真は、塗装後ですとても艶があります。
これで屋根も安心です。
ご自宅で気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

福島市内にあるトタン鋼板の横葺き屋根の狭小部を刷毛で中塗りしています。

福島市内にある平屋造り賃貸アパートのトタン鋼板屋根サビ止め塗装をしています

福島市内にある賃貸アパートのトタン鋼板の横葺き屋根の穴補修をしています
